2023.1.19
2022年4月19日改正道路交通法が衆院本会議で可決・成立した「特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)の交通方法等」に関して、2023年7月1日の施行が予定されています。
●国土交通省 報道発表資料「特定小型原動機付自転車に関する保安基準の整備等を行います!」(令和4年12月23日)
【概要】
●車体の大きさは長さ190cm以下、幅60cm以下
●運転は16歳以上(16歳未満は禁止)、免許不要、ヘルメット着用は努力義務
●原則として車道を通行
●最高速度が20km/h以下(一見してわかるよう緑色の「最高速度表示灯」を「点灯」する)、定格出力0.6kW以下
●最高速度を6km/hまでとし、「最高速度表示灯」を「点滅」させれば歩道の走行が可能
とされています。
※これらの基準を満たさない現行の電動キックボードなどは引き続き原動機付自転車に分類され、原付としての登録や運転免許が必要で、ヘルメットの着用も義務づけられます。
●日本二普協 北海道ブロック