2025.11.4
❄️冬の交通安全運動が始まります
期間:令和7年11月13日(木)~22日(水)
統一行動日(セーフティコール):11月13日(木)
冬の北海道。…はい、バイクはほぼ冬眠に入る頃でしょうか。
でも、ライダーの皆さん、冬はドライバーとしての「出番」です。
自分が乗っていなくても、道で出会う相手や家族、仲間の安全を守ることはできます。
今年も安全運動が始まります。
“春に元気でバイクに乗り出すための冬の安全習慣”を、一緒に意識しましょう。
🚦今回の重点ポイント
✅こども・高齢者を始めとする歩行者の交通事故防止
雪道で転びそうな歩行者=命の危機。
優しく、ゆっくり、止まれる運転を。
春まで「紳士ライダー」でいきましょう。
✅スリップ事故防止
ブラックアイスバーンは敵。
急操作は禁物、車間はたっぷり。
ツルッといったら…春までの楽しみが遠のきます。
✅全席シートベルト着用の徹底
「ちょっとそこまで」でも必ず。
バイクの“装備意識”は冬も継続!
✅飲酒運転の根絶
冬は忘年会・新年会シーズン。
春に胸張って仲間に会えるように、飲んだら乗らない(&乗せない)。
📣冬でも「セーフティコール」
11月13日(木)は統一行動日。
SNSでも、グループでも、職場でも。
「今日から冬路面、気をつけよう!」の一声を。
安全の声かけは、仲間を守るライダーの習慣。
❄️春にまた会いましょう
今はバイク冬眠準備中。ですが、ライダーの安全意識は冬眠しません!
道路に気を配り、歩行者に思いやりを持ち、
来春また“あの景色”を走りましょう。
それまで--
安全運転で、冬を乗り越えましょう。
日本二普協●北海道ブロック