2022.5.2
飲酒運転は重大な犯罪です!
🔹葛西紀明さんによる交通安全メッセージ動画~飲酒運転根絶編~(2022.4.12)
🔹鈴木知事もレジェンド葛西選手も「道民の集い」で飲酒運転根絶の呼びかけ(2022.4.6)
🔸しない:ひとりひとりが自覚を持って飲酒運転しないこと
*飲酒した状態で運転することは重大な事故につながり、取り返しのつかないことになるので絶対にやめましょう。
🔸させない:周囲の人に声かけをして飲酒運転させないこと
*自分が飲酒運転をしなくても、飲酒運転を助長する行為も罰せられます。飲酒運転の結果の重大性をよく理解しましょう。
🔸許さない:飲酒運転を許さない社会を醸成すること により飲酒運転を根絶しましょう!
*飲酒運転による事故がひとたび発生すれば、被害者の悲しみは大きく、社会的な反響を呼びます。飲酒運転は犯罪であり決して許されないものであることを認識しましょう。
🔸そして、見逃さない:万が一、車を運転して来店した人が飲酒している 、ライダーやドライバーにも酒類を提供する飲食店を知っている、といったことがあれば北海道警察ホームページの【飲酒運転ゼロボックス】に【飲酒運転の情報提供】をお願いします。
「今まさに運転しそう」など、すぐに対応が必要な場合は110番通報をお願いします。
●緩やかな減少傾向ではありますがいまだ多くの飲酒運転による事故が発生し続けています。
●飲酒運転をすると厳しい行政処分(免許取消し、停止)の対象となります。
・酒酔い運転・・ 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金、点数35点
・酒気帯び運転・・ 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金、点数25点又は13点
●12月が68件(12.6%)で最も多く、 次いで8月が54件(10.0%)で多い。
●日曜日が117件(21.6%)で最も多く、 次いで土曜日が88件(16.3%)と、 土・日曜日の週末で約4割を占めている。