グッドライダーミーティング徳島2019(二輪車安全運転講習会)を11月2日(土)に徳島県警察本部・徳島県安全協会の後援をいただき徳島県運転免許センターで行いました。
受講者は県内外からの参加があり男性19名、女性2名の合計21名で行われました。 当日は天気も良く、まずまずの講習会日和となりました。
開講式では、徳島県二輪車普及協会丹羽会長よりGミーティング開催趣旨、徳島県警察本部様より全国と徳島県内での二輪車事故状況等を説明後、本日のGミーティングでレベルアップを図って頂き、事故防止をして下さいとお願い。 その後、二輪車安全運転推進委員の先山特別指導員より講習会での注意事項と本日の予定を説明後、実技に入りました。
今回も徳島県警察本部 交通部 交通機動隊の白バイ隊員2名に指導して頂く事となりました。 また、二輪車安全運転推進委員会指導員9名の講師による贅沢なスタッフとなりました。
実技では基本乗車姿勢、車両点検、ブレーキング・ライディングデモ、アクセルワーク&ブレーキング、一本橋、パイロンスラローム、レムニー、コーススラローム、慣熟走行、極小スラローム(講習初)といった課題を1日、たっぷり愛車で練習しました。
今回のグッドライダーミーティングでは、初めての参加者が7人おり今後も1人でも多く、このような講習会に参加して頂きたいと思います。
2014の3月から「グッドマナーJARAN RIDERS」宣言活動がスタートした事に伴い、受講者全員に宣言して頂きました。 ジャパンライダーズ宣言とは、ライダーのみなさんが日頃バイクライフで心がけているグッドマナーを宣言して、全国に共有していこうという活動も今回、実施させて頂きました。 ご協力して頂きました受講者の皆さん、ありがとうございました。
日時 平成30年11月3日(土曜日)
時間10:00~15:00
天候 晴
場所 徳島県運転免許センター
服装 ヘルメット、長袖、長ズボン、グローブ等
参加料 傷害保険料 100円
参加資格 免許取得者
参加人数 21名
主催 (一社)日本二普協 徳島県二輪車普及安全協会
協賛 (一社)徳島県交通安全協会
徳島県警察本部
の協力により開催することができました。