2024.2.26
県内では交通死亡事故が多発しており、交通事故死者数は15人(2月25日現在)と前年同期比2人増となっています。
特に高齢者が関係する交通事故や、横断歩行者が被害に遭う交通事故が多発しています。
●高齢者が関係する交通死亡事故が多発中
 運転者の方も、歩行者の方も、今一度、道路を通行する際の自身の行動を振り返って見直してみましょう。
◇運転者の皆さまへ◇
 〇住宅地や学校付近を走行する際は、特にスピードを落としましょう。
 ○体調が悪いときは運転を控えるようにしましょう。
 ○運転に集中し、急な飛び出し等に備えましょう。
◇歩行者の皆さまへ◇
 〇横断歩道や信号機のある交差点など、安全に横断できる場所で横断しましょう。
 〇無理な横断は避け、車が来ていないか十分に安全を確認してから渡りましょう。
 〇横断中も左右の確認をしっかりしましょう。