その他の安全・安心情報

2022.11.21

山口県 【年末年始の交通安全県民運動の実施】のお知らせ

年末年始の交通安全県民運動

 年末年始は、社会経済活動が活発になることから慌ただしさが増すほか、帰省に伴い人の動きも広範囲になるため、交通量が増加します。
 また、忘年会や新年会等の飲酒の機会も多くなることから、飲酒運転に起因する重大事故の発生が懸念されます。
 この運動は、県民一人一人に交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通安全意識を高揚させることにより、交通事故の発生を抑止する。

期間
 令和4年12月10日(土曜日)から令和5年1月3日(火曜日)までの25日間

スローガン
 住みよい山口 いつも心に 交通安全

重点及び推進項目
   
(1)子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
 (2)夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
 (3)自転車の交通ルール遵守の徹底
 (4)横断歩道における歩行者優先の徹底

 

県下の統一行動日
 12月13日(火曜日) 「子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保」を呼びかける日
 12
月16日(金曜日) 「夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶」を呼びかける日
 12月19日(月曜日) 「自転車の交通ルール遵守の徹底」を呼びかける日
 12月23日(金曜日) 「横断歩道における歩行者優先の徹底」を呼びかける日

 

■令和4年 年末年始の交通安全県民運動要綱は→こちら

 >>>中国ブロック(公式ページ)  
 >>>中国・四国twitter(ツイッター)
(一社)日本二輪車普及安全協会 (鳥取、島根、岡山、広島、山口)

PAGETOP

PAGETOP