大会名称
2018MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦九州大会
開催日
4月7日(土)予選レース ゲートオープン7:30
4月8日(日)決勝レース ゲートオープン6:30
開催会場
HSR九州(熊本県菊池郡大津町平川1500)
大会主催
九州モーターサイクルスポーツ協会(MFJ九州)
大会公認
一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)
大会後援
熊本県・大津町・熊本放送
一般社団法人日本二輪車普及安全協会
運営協力
HSR九州・本田技研工業㈱熊本製作所
九州モトクロス委員会
開催クラス
IA-1クラス(決勝2ヒート)・IA-2クラス(決勝2ヒート)・
IB-OPENクラス(決勝2ヒート)・レディースクラス・
ジュニアクラス(9歳~15歳)・チャイルドクロス(小学3年生以下)
<入場券> ※中学生以下無料
前売チケット | 2,500円 |
当日チケット | 3,000円 |
プレイガイド | ローソンチケット Lコード:82220 チケットぴあ Pコード:675084 |
※チケット取扱いのある九州各県(沖縄県を除く)の二輪車販売店でも購入いただけます
※公式プログラム付
※無料駐車場あり(一般駐車場はHSR九州入口よりご入場ください。)
【観戦について】
モトクロス会場は未舗装となっており、コースと観客席が近いのが特徴です。その為、マシンが巻き上げた泥や土ボコリを被ることもあります。また本大会は4月ということで好天であっても寒い時がありますので防寒対策は忘れずにしましょう。
天候が悪くてもレースは開催されます。降雨が予想されているときはレインウエアと長靴の用意をお願いします。
傘は場所(コースサイドなど)により使用が禁止されておりますのでご注意ください
・汚れても大丈夫な服(公共機関をご利用の場合、着替えを用意されるのがお勧めです)
・防寒着(ベストなど)
・雨具(レインウエア、長靴、傘)
・埃対策(タオルやマスクなど)
※詳細は下記サイトをご覧ください。
JMX観戦、これがポイント!(MFJオフィシャルファンサイト)